。*雪 。*・
2018年 01月 23日

関東に雪が積もりました
4年振りの積雪です
4年前は吹雪いて、吹きだまりは1m超えになり
まるで雪国のようだったのを思い出します

水分の多い雪
朝ちび雪だるま姉妹を作りました(^o^)
昨夜ちまちま編んだイビツなニット帽を乗せて
パシャリ


雪道ウォーキングでもして身体動かそうかな
通勤通学、お出掛けの方は足元にお気をつけて。。

人気ブログランキング
*
Pistachiogreenの作品はminneサイトにて購入できます♪
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2018-01-23 08:51
| その他
|
Comments(0)
半世紀。。
2017年 09月 21日

私ごとですが・・・
先週9月14日に節目の歳を迎えました。
50歳です。。
えーーーーーーーー
私50年も生きたの???
と言うのが自分の感覚です(^。^)
そして、誕生日の数日前からやたらと半世紀分の人生を振り返ってみたりしていました。。
造園業の家の長女として生まれ、3人兄弟で弟が2人います。
子供の頃は大人しい性格でした。
中学生になってボランティア活動に参加するようになり
リーダーシップを少しずつ身につけて、積極性も少し生まれました。
高校を卒業して服飾の専門学校へ進み、アパレルメーカーで子供服のしごとに携わりました。
転職も2回くらいしています。
その頃から今に至るまで、就職やアルバイトの採用面接で落ちたことはありません。
・・・ん?1回くらいあるかな?
大人になってからは割と波乱万丈です((+_+))私の人生。
結婚を2回していますし、(つまり離婚歴ありです)
シングルマザーも7年経験しました。
夫と再婚同士で2回目の結婚もいろいろあります・・・
人それぞれ良いこと悪いこと、幸せなこと大変なことあると思うので
人並みの人生と言えばまあそうなのかもしれません(^-^)
30代、40代と大変なことが多くあったので
50代は穏やかに過ごしたい。。というひそかな願望ありです。
今年の誕生日を迎えてみて、不思議とこれまでをリセットしたい気持ちになりました。
と言っても、自分で思っていたより気持ちがポジティブ!!
と言うだけのことですが(^-^)
これからまだまだ楽しみたいことや挑戦したいことがあるあるなので
素敵な大人の女性に近づけるよう過ごしていきたいと思います。
「将来はデイサービスでモテモテのおばあちゃんになるの。」
こんなことばかり言っています(笑)
9月に入ってから、作品作りを頑張っているので
来月にはネット販売できるように準備することが今の目標です。
目立たないこのブログを読んでくださっている方
いつも本当にありがとうございます(*^_^*)
どうぞこれからもお付き合いください。
14日のバースデー当日は同級生3人で有楽町でランチしながら
スパークリングワインや美味しいケーキをいただきました。
家でのお祝いはとくにしないけれど、
家族からもささやかなプレゼントを貰いました。

お肌の調子が凄く良くなる手作り石鹸や、素敵なブルー系の折りたたみ傘
ルイボスティーにカード♡はシェリーさんから\(^o^)/
いつも素敵なバースデープレゼントをありがとうございます♥
シェリーさんとは数年お会いできていないのだけれど
誕生日を覚えていてくれるお友達って心から嬉しい♪

今年はフリーカップ?かな

そう思った朝、おひとり様で映画を見に行くことにしました。
今上演されている映画を検索すると、ちょうどいい映画が始まっていました。
「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」
http://bobthecat.jp/
以前にSNSで実話としてこのお話を目にしたことがあります。
ホームレスの青年がドラッグから更生中にギター片手に路上で歌っていると
ある日一匹の猫と出逢います。
ボブと名付けられた猫との出逢いによって幸運が訪れるお話。
友情、家族愛、恋、ドラッグ・・・
アコースティックギターのミュージックも良かったです♪
以前にSNSで実話としてこのお話を目にしたことがあります。
ホームレスの青年がドラッグから更生中にギター片手に路上で歌っていると
ある日一匹の猫と出逢います。
ボブと名付けられた猫との出逢いによって幸運が訪れるお話。
友情、家族愛、恋、ドラッグ・・・
アコースティックギターのミュージックも良かったです♪

今朝はベランダから鱗雲の青空が見えました。




夕焼けの日は近所の歩道橋からスカイツリーと富士山を見ます
だんだん秋めいてきましたね(^.^)

応援クリックいただけると嬉しいです(*^_^*)
↓

人気ブログランキング

にほんブログ村
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2017-09-21 20:35
| その他
|
Comments(10)
バースデープレゼント
2016年 09月 17日

今年も9月14日にひとつ歳を重ねました(^_^)
今年のその日はいろいろ想うこともあり、
40代最後の一年になるのですから…
なんとなく とか
いつの間にか とか
あっという間に終わってしまう日々になってしまわぬよう、
1日を大切に過ごしたいと思いました(*^^*)
誕生日の朝、慌ただしくお弁当を詰めていると、
お弁当箱を見る目線が、ラッピングされた白い袋で横から遮られました。
「はい。誕生日プレゼント!」(←ちょっとぶっきらぼう)
息子がいつの間にか用意してくれていたプレゼント!
TOP画像のミィの豆皿とお箸がそれです。
なんだかサプライズ過ぎて朝から感激してしまいました(^○^)
嬉しいものですね。
目の前で見ていた夫クンはバツが悪そうでしたが、、
神戸のお友達からも素敵な贈り物が届きました♡

私好みのグリーンのハンカチ。
やさしい形と色あいが私の好みにドンピシャです!
ありがとう(*^_^*)

義母からはいつものお赤飯と新米とケーキまで♪
翌日には素敵な香りのカサブランカのサプライズプレゼントもいただき…
最高のバースデーになりました。
この日ばかりはSNSメッセージも沢山頂けたりして
歳はともかく、、嬉しいものですね♪
この一年は日記をつけたいくらいですが
続くかどうか自信はないので、、
日々のおわりに1日を振り返ろうかな。。
ちなみに、同じ誕生日の有名人に矢沢永吉さんがいます^_^
先日のフェスで見た、ライブでのカッコイイ姿が思い出されます♪
毎日をシアワセに過ごすには、健康で体力もつけておかなきゃ!
お肌のお手入れもちゃんとすることにしよう。。←遅い?(^.^)

空が秋めいてきましたね。
うろこ雲がピンクのハートになっていたのを見つけてパシャッ(*^^*)
大好きな夕焼けシーズンがやってきた〜
ブログランキングに参加しています(*^_^*)
↓

人気ブログランキングへ
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2016-09-17 00:17
| その他
|
Comments(4)
My ウクレレ♪♪
2016年 06月 29日

ウクレレといっても色々あるのですが
これはソプラノウクレレで、パイナップル型という形です。
膨らみのある優しい音色が気に入りました。
チューナーを用意するのを忘れ、iphoneのアプリをDL。
今は便利ですね。
でもその前に自分の耳でチューニングした音で大体合っていました(^.^)
先日ご紹介したpoepoeさんで1回習ったら
簡単コードで弾ける曲なら
あっという間に弾けるように!
基本はハワイアンなのでしょうけど、私はポップスを弾きたいです♪
また習いに行くつもりです。
ウクレレは5000円くらいから買えるのですが
安価すぎるとチューニングがズレやすいらしいので
2万円くらいは予算を考えたほうがいいのだそうです。
材質やウクレレの種類によって音が全然違うので
自分の好きな音のウクレレを選ぶといいですよ♪
世の中に楽器って沢山ありますけど、ウクレレはお手頃です。
持ち運びも軽いですしね(^o^)
・・・って皆さんも始めてみませんか?
お勧めです!!

人気ブログランキングへ:
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2016-06-29 00:03
| その他
|
Comments(2)
野良猫マミーさんの赤ちゃん
2015年 11月 10日

先週、先々週と開催されたコパンさんのイベントは終了しました。
今回は予定がうまく合わず、お店に伺うことができなかったのですが
足を運んで下さった方、ありがとうございました(*^^*)
今日はベランダにやってくる通い猫のマミーさんのことを。
3月に出産した頃、一度ブログに書いたことがあるのですが、
→ ☆
3匹の赤ちゃんたちは誰かに拾われたのか、突然居なくなり、
子供を失ったマミーさんは悲しげな鳴き声で必死に何日も何日も探し続けていたのが
見ている方も辛くなるほど可哀相でした。。
でも、、
秋にまた出産したようです、、f^_^;
どこで産んだのか、、?
今回も1ヶ月くらいした頃によちよち歩きの3匹の赤ちゃんをお披露目に来ました。
9月生まれのチビちゃんたちです。

フェンスで囲まれたマンションの庭に時々遊びに来ます(*^^*)
可愛いんですよぉ♪
本当は一度保護して避妊手術を受けさせたいくらいなのですが
準備もできなければ、それ以前に賢いマミーさんは人間に触らせないんです。
保護不可能、、。
雨の日や寒い日は何処でどう過ごしているのかな。。
と思っていたらこの週末からの雨を我が家のベランダで過ごして行きました。
子猫たちは可愛い!
子猫は保護できそうなので里親さん探しもできなくはなさそうですが
マミーさんの母性愛が強いので引き離すのも可哀相だし、、
困ったもんです。
近所には野良猫が結構居るようで、耳カットされて桜猫と呼ばれる地域猫として暮らしている子もいるようです。
観察していて、野良猫って賢くて逞しい生き物だってことがよく分かりました。
保健所には連れて行かれたり、事故に遭ったりしなければいいな、、と
そっと見守っています。。^_^


人気ブログランキングへ
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2015-11-10 18:31
| その他
|
Comments(0)
乳がん検診
2015年 09月 26日

大分涼しくなりましたね。
紅茶にオレンジを入れるの美味しいです♪
今月は誕生月なので市の検診クーポンが色々届いていました。
2年前に目の病気を治療したので、まだ半年に1回の経過観察通院をしています。
PETという全身のがん細胞を調べる検査も受けているので大丈夫かなー
なんて思い市のがん検診は受けていませんでした。
でも今年はちゃんと受けよう!と決めていたので
乳がん検診の予約をしました。
検診の前日に、北斗晶さんが乳がん治療に入るというニュースが。
毎年検査していたのにも関わらず発見できなかったということに怖くなり
予約しておいて良かったと思いました。
初めて行った病院は全て女性スタッフが検査してくれたので安心して受けられました。
マンモグラフィーと触診です。
結果は後日送られてくるそうです。
ここで以前胸の異変に気付いたときの話をしたいと思います。
7年前に左胸に大豆大のシコリを発見して慌てて乳腺専門院を受診しました。
そのとき初めてマンモグラフィーとエコー検査を受け、
シコリに大きな注射針を刺して(すごい恐怖!)細胞を採り
病理検査の結果、それは良性の繊維腺腫という診断でした。
そのままにしていても問題ないと言われましたが、気になったので摘出手術を受けました。
部分麻酔で、手術室のベッドに横になりそれはそれは
今思い出してもすごーーい恐怖の時間でした!(o_o)
手を握ってくれていた若い看護師さんがいたのですが、
無意識にすごい力で握ってしまい、手術が終わってから
「ごめんなさい!」と謝りましたσ^_^;
きっと痛かったはず。。なのに看護師さんは「怖いですよね、力入っちゃいますよね」って優しかったのを覚えています。
だって意識あるので”まな板の鯉状態”なんですもの、、ほんと怖かったです。
術後、跡はきれいになりましたがホルモンバランスなどの影響か、
時々手術跡に痛みがありました。
バストの下の方の柔らかい部分を切ったのですからね、、
仕方なかったのかな(−_−;)
なので、乳房を全摘出したらどれほどの痛みがあるのだろうと想像してしまい、北斗さんがとても心配です…。
話は2年前の目の治療に戻りますが、
私の目の腫瘍は手術で取りきれなかった分を放射線治療で消滅しました。
放射線治療は毎日少しずつ、がん細胞のある部分の右目のみスポットで照射します。
一回の放射線照射時間は15秒。
15秒の治療のために往復2時間の大学病院に毎日18回通いました。
そのときの順番待ちで、おそらく乳がん治療であろうと思われる女性の患者さんが多くいました。
一度だけ50代くらいの女性に話しかけられ「私は乳がんで30回通うのよ」と話していました。
放射線治療スタートから数ヶ月お化粧禁止。
楽でしたがすっぴんで堂々と出歩くのは抵抗があって目深に被れる帽子を愛用していました。
放射線治療後1カ月くらいしてから右側のまつ毛と眉毛が抜け薄くなりました。
現在は眉毛は戻りましたがまつ毛がイマイチ足りない。。
いえ、元々短いので周りはわからないのですが本人的にはせめて左と同じに戻って欲しいのですよ、、σ^_^;
放射線治療を終えた数日後PET検査を受けた結果、
私のがん細胞は消滅していました。
だから北斗さんの乳がん細胞も消滅できると信じているのです。
抗癌剤治療など大変だと思いますが北斗さんならやっつけてしまうと。
ゆっくり治して、治療が終わったら元気な姿を見せて欲しいですね^_^
今回は私の病気治療記になってしまいました。
混乱してしまうかもしれませんが
7年前の乳腺のシコリは良性のものです。
目の病気は病名だけ聞くとちょっと怖い響きのある悪性リンパ腫ですが
目以外には転移することはまれで、再発の可能性も低いし、性質の大人しい血液のがんに当たるそうです。
でも”悪性”と病名のついた病気は治療後5年経たないと完治とは言えないそうです。
もう何ともないのですがね。。
あと3年経過観察はしていきます。
月末に子宮がんと一般のがん検診も受ける予定です。
というわけで、皆さん!
検診は受けましょうね。
からだの異変に気付いたら早く受診して治療しましょう。

近くのタワーから見た江戸川の夕暮れです。
美しい景色ですが自然の恐怖もチラついてしまいますね。。
*

人気ブログランキングへ
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2015-09-26 08:08
| その他
|
Comments(0)
紫陽花のリース(スターバースト)
2015年 08月 25日

せっかくの生花ですけど2日だけ楽しみ、
きれいなうちに形にしておこうと思いました。
リースにしてから、乾燥剤と共に密閉ケースへ。
吊るして自然乾燥しかしたことがなかったので
上手ドライできるかどうか心配ですが
楽しみです!


今朝起きてから窓を開けるとひんやりした風が入ってきました。
数分で部屋の温度が下がり、肌寒く感じて窓を閉めました。
昼間も長袖の気温でしたね。
8月にこんなに涼しくなる日があるなんて
暑さと湿度を大のニガテとする私には嬉しい^_^
秋が早くやって来てくれるのなら、
あの連続猛暑日も許せそうな気がします。。
涼しいとハンドメイド作業も進みます。
委託先のお店も夏休み中なので休み明けに納品する作品作りをします。
息子の宿題追い込みと一緒ですね、、^_^;
↓いつも読んでいただきありがとうございます(*^_^*)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2015-08-25 23:13
| その他
|
Comments(0)
片品村の紫陽花
2015年 08月 22日

毎年、群馬県片品村の秋色紫陽花をお取り寄せするようになって
今年で4年目です。
いつもはブルー、グリーン、パープルと色味の美しい秋色紫陽花を選んでいましたが
今年はスターバーストという八重咲きのアナベルを注文しました。
小ぶりの花(ガク?)が可愛らしくて、グリーンの中にチラホラと白もあり、
この紫陽花も本当に綺麗!

junko-mamaさんのブログはこちら
→〜秋色紫陽花と暮らす日々〜
秋色紫陽花の予約ももうすぐ始まりますよ☆

↓

人気ブログランキングへ
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2015-08-22 18:29
| その他
|
Comments(0)
ソウルレッド
2015年 07月 07日

6月の中旬に新しい車が納車されました。
ソウルレッドプレミアムメタリック
というカラー名で、なんともカッコイイ赤です。
男前なインテリアにも惹かれました。
珍しく、、夫婦の意見が一致し^_^;決めた車です。
そして、いまどきの車の設備にカルチャーショックと感動。
ハンドルにいろんなスイッチが!

オーディオは付けていなくても、BluetoothでiPhone操作でき、
音楽を聴いたり、電話もできちゃうという。。
今までの車にはMDが付いていたくらい古い感覚なので
ほんと驚きです。
ナビも初搭載なので見慣れなくて、、
ついついiPhoneでGooglemapを見ちゃう私。。^_^;
また末長くお付き合いしたい車です(*^^*)
6月末の週末は、高校時代の女友達がドライブに連れてってー
と言うので成田か羽田に行って、飛行機を見ながらランチでもしようかと
話していたのに、イクスピアリでランチ&ショッピングに変更。
ピザが美味しいレストランでランチしました。
美味しかったのでまた行きたいな^o^


この色似合うわよ と乗せられてSALEでワンピを購入♪
たまにはこんなビビッドなカラーも元気が出そう(*^^*)

↓

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
*
■
[PR]
▲
by Pistachio-green
| 2015-07-07 22:11
| その他
|
Comments(2)
ひつじさんのあみぐるみ
2015年 06月 07日

お友達のfuna*さんにお願いしていたひつじの3姉妹。
モコモコで表情も可愛いでしょう?
姪っ子2人にプレゼントしようと写真を見せたら
ピンクとブルーを選びました(*^^*)
今度会うときに渡せるといいな♪
もうひとつはひつじ年な私のです〜〜
funa*さん、お願い聞いてくださりありがとうございました♪

:

人気ブログランキングへ
*
■
[PR]
▲
by pistachio-green
| 2015-06-07 09:35
| その他
|
Comments(2)